GEMFOREX 2020年の投資結果まとめと出金報告

GEMFOREX利用者「今年はサーバー落ちが3回もあったし、出金に最近時間かかるようになった。何故か売買不成立になるようになった。」
こういった疑問に応えます。
☑本記事の内容
・GEMFOREXを利用し続けても大丈夫なのか? ・GEMFOREXって本当に出金できるの? ・GEMFOREXで取引できなくなる? |
この記事を書いている私は、GEMFOREX歴は1年半です。
2020年のFX成績は、\635,489の利益で終わりました。
GEMFOREXでの通算成績は、\605,539の利益となっております。

初心者の方にも分かるよう解説しておくと、写真の『WITHDRAWAL』というのが出金になります。
また、Live2となっているので、デモ口座ではありません。
ちゃんとGEMFOREXを利用しているので、信用の担保になると思います。
※本記事は3分程度で読み終わります。
3分後には、ここ最近のGEMFOREXに対する不安を解決できると思います。
GEMFOREXを利用し続けても大丈夫なのか?

結論から申し上げると、それは各々の判断ですよね。というのが本音です。
ただ、私個人としてはサブ口座としての利用はありかなと思います。
理由は、2つ。
①今のところちゃんと出金できている
②ボーナスにより少額からでも取引しやすい
利益分がちゃんと出金できてるし、口座開設から現時点で勝ち越しているけれど口座凍結もない。
普通に使えてるのでいいかなと。
GEMFOREXって本当に出金できるの?

実体験として、出金はできています。
※利益が160万円ほど出たので出金申請をした際は、いつもより着金までに時間がかかりました。
いつもは午前中に出金すれば、翌日着金のイメージがありましたが、
200%ボーナスイベント中だったためか、1週間ほどかかりました(土日含む)。
今までバイナリーオプションなど、いろいろな海外証券を利用してきましたが、
口座開設以来ずっとマイナスだったのを、やっとの思いでプラ転。
途端に出金拒否→口座凍結なども経験してきました。
GEMFOREXは口座開設から1年8ヶ月かけてプラ転しました。
しかし、出金時間こそかかりましたが無事着金確認まで出来ました。
また、出金に時間がかかるなぁと不安になり、会社にメールした際もしっかりと対応していただけました。
(かなり細かい質問ばかりですが、いつもご丁寧に対応いただきありがとうございます。)
GEMFOREXで取引できなくなる?

今年も何度かサーバーがダウンして取引できない…となって、GEMFOREXが危ないのでは?
と不安になった方もいると思います。
以前、記事にもしましたが、それは公式の方でキチンと対応されています。
GemForexを1年半利用したので安全性について考えてみたNii’s Labo 『GemForexを1年半利用したので安全性について考えてみた』
上記の記事の時は、総損益-50万円でしたので、
勝ちすぎると出金できないのでは?という疑問にお答えできませんでしたが、今のところは大丈夫です。
ただ…
2020年12月10日に取引をしようと思ったら、売買不成立が続くようになりました…。
※2021年1月11日時点でも売買不成立継続中
これに対して、GEMFOREXの回答は以下の通りです。
担当部署に再度確認をさせていただきましたところ、
カバー先より取引制限を受けている状況との回答がございました。
原因につきましては、
カバー先より詳細な回答が無い状況となっておりまして、制限解除ができない状況となります。
引き続き担当からコンタクトを取らせて頂き、
お取引再開となりましたら改めてご案内をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
お時間をいただきますようお願い致します。
尚、お急ぎの場合は申し訳ございませんが、
他社口座のご利用をご検討頂ますようお願い致します。
GEMFOREXに問い合わせをし、
回答いただいたガイドラインや利用規約などを読み返したり、
lot制限、スキャルピングのことなど、細かいところもやりとりしましたが原因がわからず…。
GEMFOREXの回答としてはカバー先の決定とのこと(マジでなんでなんや…( ノД`)シクシク…)
ただ、それでも回答が早かったりと迅速に対応していただいてるので個人的に好感が持てます。
出金対応やサポート対応の良さからメイン口座として運用も考えたいところですが、
細かい不安が拭えないので、冒頭で言ったように私個人としてはサブ口座としての利用に留まっていますが…。
売買不成立について、また何か分かり次第更新していこうと思います。