XM(FX) 経済指標は絶好の取引チャンスです!!(初心者必見)

初心者トレーダー「経済指標の前後って値動きが激しくなるって言うけど、皆どのサイトでスケジュールを把握しているの?バイナリーオプション等のコンサルでは経済指標の取引はしてはいけないって聞くけど、実際のところどうなの?」
こういった疑問に答えます。
私は、現在FXを中心やっています。以前は、バイナリーオプションという為替取引もやっていました。
初心者の頃は、『経済指標時は値動きが荒いから取引を絶対にしてはいけない』と、いろいろなコンサルの人に言われました。しかし、意味のないコンサルを抜けて、独学で勉強をしていくうちに、それを言う人はトレーダーとしてのレベルが低いのかなと思うようになりました。※個人的な意見です。
本記事は、5分程度で読み終わります。5分後には、経済指標の重要性と確認方法が分かっているはずです。
✓本記事の内容
・経済指標の重要性 ・経済指標ってどこで確認できるの? ・所感 |
◆経済指標の重要性

経済指標とは、各国の公的機関等が発表する、経済状況を構成する要因(物価、金利、景気、貿易など)を数値化した、経済の現状や過去からの変化を正確に把握できるものをいいます。
XM(FX)で、為替相場の今後を予測するには、2つの分析があります。それは、「テクニカル分析」と「ファンダメンタルズ分析」です。
為替相場を動かす要因は数多くありますが、いつ飛び出してくるかわからない材料も多く、常に相場を見ているわけではない個人投資家がすぐに反応するのは難しいです。しかし経済指標は、発表スケジュールや時間もあらかじめ公表されています。
発表時間が決まっていて、その結果によって為替相場が動く可能性は高い。となれば、トレードに活かさない手はありません。また、こうしたイベントは日本時間の深夜や週末の夜などに多く、サラリーマンの方などでも参加しやすいと思います。
一例として、私は「テクニカル8割:ファンダメンタルズ2割」程度意識して取引をしています。ファンダメンタルズは、経済指標だけではないですから、私も全てを意識しているわけではありません。しかし、重要度の高い経済指標のスケジュールくらいはスケジュール帳にメモをして予測を立てています。
◆経済指標ってどこで確認できるの?

インターネットで「経済指標」と調べてもいいですし、国内FX会社であれば、基本的にどの会社でも確認できると思います。※口座開設が必要な会社もあります。なので、お使いのFX会社の経済指標を見るのがポピュラーかと思います。
けれど、メジャーな経済指標は別として、数多くの指標がある中で重要度が高い指標なんて分からない…という点があると思います。
そういう方は、下記のサイトをお勧めします
✓参考記事
羊飼いさんのブログは、経済指標の重要度をランク付けしており初心者でも、狙い目が分かり易いという特徴があります。

個人的には、XM(海外FX会社)を使っているので、XMの経済指標の方が、経済指標のカバー範囲が広く好んで使っています。
◆所感

テクニカル分析もファンダメンタルズ分析も相場が新しい方向へ動き出すかもしれないキッカケや節目を見つける手段として捉えるのがいいかもしれません。
テクニカル分析だけで分析するのは危ういですし、テクニカル分析はダマシ(※テクニカル分析で、売買のシグナルが出た後に、逆に行ってしまうこと。ダマシは絶好のシグナルと言う人もいますが、ダマシかどうかを判断する頃には、取引チャンスを逃してしまうかもしれません…)が多すぎるという点があります。また、分析する人によって、結果が異なったり、インジケーターの種類が違います。
ファンダメンタルズ分析についても、その時のテーマの一つについて「現在の状況」や「そのテーマへの市場への織り込み度」、「今後の思惑」などで形成されています。
なので、どちらかではなく、両方をしっかりと見れるようになることが大切だと思います。