FXなど金融商品取引をするならMT4は必須です

FXやバイナリーオプション初心者「あまりにも勝てないから必勝法とか調べたらMT4を見ろって出てきたけど、これはなんだ…。調べたらMT4とMT5とあるけど、どちらでもいいの?どうせならMT5の方が新しそうだけど…。」
こういった疑問に答えます。
☑本記事の内容
・MT4とは ・MT4とMT5の違い ・MT4のアプリをDLしましょう。 |
私はGEMFOREXとXMそれぞれのMT4をPCにインストールして利用しております。 また、Appもダウンロードしており、不慮の事態に備えております。

私もバイナリーオプションを始めた時は、MT4すら知らずに始めて勝敗は運任せでした。でも、投資とはいえ、お金が無くなるのは嫌で勉強をしていたら、MT4の存在を知ったし、使い方や見方なんかも理解できるようになってきました。
なので、私のサイトを訪問してくれた方が、いち早く利益を上げられるようにお手伝いができればと思っております。
※本記事は5分程度で読み終わります。5分後には自分にあったFX口座の開設だけでなく、念願のプロトレーダーさん達と最低限同じ土俵に立つことができるようになっているはずです。
MT4とは

外国為替証拠金取引(FX)の取引ツールです。カスタマイズ性に優れており、世界中の投資家に利用されています。
✓参考記事
補足で解説をすると…
MT4(MT5)はMetaQuotes Software Corp.により、開発されました。そのMetaQuotesは、今日では、金融市場の為のソフトウェア開発のリーディングカンパニーとなって、全世界にオフィスを開設するまでになっています。
そんな企業の最初の製品は、FX取引の為の機能的なソリューションとして考案されたFX Chartsプラットフォームです。このプラットフォームでは、テクニカル分析と取引操作を行うことができました。
それが、次の製品であるMetaQuotesプラットフォームには、取引の機能とMQLプログラミング言語(MetaQuotes Language)でアプリケーションを開発できる機能が登場しました。これにより、EA(自動売買)を制作、起動できるようになりました。
そして、2005年にMT4(Meta Trader4プラットフォーム)をリリースし、モバイルプラットフォーム等の革命を起こしました。
要約すると、MetaQuotes社がFX取引専用のプラットフォームとして利便性を高めてきたということです。
MT4とMT5の違い

MT5は、2010年にFXや株式市場、先物、取引を行うことができる強力なマルチマーケットプラットフォームとしてリリースされました。凄いのが、デスクトップ版、モバイル版、WEB版があり、多くのユーザーのニーズに応えるべく進化を遂げたということです。
とはいえ、MT4もWEB版が出ているので、大きく違うのは取引銘柄になります。
私が愛用しているXMだと、MT5のみ個別株の取引が出来ますよという点くらいです。

余談ですが、私は今後MT5にシフトしていくつもりです。
MT4のアプリをDLしましょう。

今日の本題部分ですね
MT4、MT5どちらのアプリもダウンロードはできますが、自分の口座開設をした方を使わないとチャートが動かないので注意しましょう。
口座開設をしていない方はこちらから
※私が利用しているFX会社になります。
✓関連記事
・XM 口座開設のやり方(サクッと開設できます)
・期間限定新規口座開設ボーナス!GEMFOREXを使って無料でFXを始める
iPhoneをお使いの方
Androidをお使いの方
※MT4・MT5のアプリは証券会社とログインID、パスワードを入力すれば、ほぼどの会社でも使うことができます。
MXをお使いの方で、PCにMT4・MT5をインストールする方
・XM 公式サイトのプラットフォームからDLして下さい。